2015.9.21 金城山 |
水場の案内。60mと書いてあり、沢音が聞こえました。 |
観音山コース登山口 |
二合目の石仏群。広場のようになっていてたくさんの石仏がありました。 |
2.5万図にある金城山には行かずに戻ってしまったのは非常に残念です。下山後何時間も手持ちぶたさで過ごしたのでなおさら残念です。よく調べないで行ったのが悪かったので自業自得です。 |
山頂標識のあるところから見る山頂だと思った岩 |
山頂標識。ここが山頂と思い先には行きませんでした。 |
紅葉亭。第二展望広場とも書いてありました。 |
山頂標識から山頂方向を望む。岩の景観が面白い。 |