フォト山紀行

 

 

 

 

2017年 フォト山紀行一覧に戻る 前のフォト山紀行 次のフォト山紀行
山行記録に戻る
トップに戻る
 2017.12.7 烏帽子岳、パノラマ台、城山
本栖湖のパノラマ台入口
 城山入口から通行の激しい車道を避けて旧上九一色中学校を経て本栖湖畔駐車場に戻りました。
 今日も昨日と同じように快晴でした。だが気温は昨日より高く汗をかきながらの歩きでした。気温が高くなったせいでしょうか富士山はちょっと霞んでいました。
 城山と城山入口の間はよく整備されたハイキングコースでしたが烏帽子岳と城山の間はバリエーションルートと言っても良いくらいでした。
城山入口
烏帽子岳。日本放送協会のTV送信空中線
烏帽子岳。樹間に南アルプスがくっきりと見えていました。
パノラマ台入口近くの道標。精進湖に行く道もあるらしい。
城山跡(のろし台)
城山に近づくとロープの張ってある岩場が何箇所かありました。
本栖城跡。ここが2.5万図の城山らしい。
城山入口から精進湖へは車道下のこのトンネルをくぐって行くらしい。
城山入口にも『旧中道往還』の道標がありました。