フォト山紀行

 

 

 

 

山行記録に戻る 前のフォト山紀行 次のフォト山紀行
トップに戻る
 2018.12.13 房の大山
 房の大山の登山道は高塚山や白浜城山と比べると格段に歩きやすく、近くにあるのにどうしてこれほど違うのか思わざるを得ないほど違っていました。すいすいと歩けて往復で1時間ほどでした。このため予約しておいた宿にちょうどチェックイン時間ころには到着し温泉に入ってゆっくりと寛いた後に夕食ということになりました。
坂田海岸公衆トイレ前に車を止め出発
登山口近くは竹やぶの中を歩く
山道入口。大山コースという道標あり。
房の大山山頂。周りの藪が育って眺望が妨げられたためでしょうか脚立がおいてありました。
 倒木でできたトンネル。通れると思いザックを背負ったまま突入するも通れず。戻ってザックを下ろして先に送りながら進む。地面は濡れていて匍匐前進する気にはなれませんでした。
 通過後脇を見ると迂回路ができていました。