2019.9.26 須巻富士 |
道なりに車道を進むと駐車場が現れ、須巻富士登山口の駐車場でした。 |
大部分が車道歩きで山道を歩いたのはたった22分で山歩きとしては短すぎて山歩きをした気分にはなれませんでしたが、4月に断念したところに登れたので心に残ったわだかまりが解消したような気持ちです。 |
塩原温泉ホテルニューもみぢを出たあと大通りから細い道に入ると古町温泉神社がありました。由緒の説明などもあり昔の温泉の雰囲気を残しているようです。 |
登山口近くの車道から見た景観。かすかに紅葉が始まっているようでした。 |
須巻分岐の道標。大沼3.7Kmとあり4月に須巻富士を断念しなければここに来たと思うとその時のことを思い出す。 |
塩原自然研究路入口に下山。登山口駐車場の脇でした。 |
須巻富士山頂の塩原温泉川崎大師厄除不動尊 |
駐車場のそばの須巻富士登山口。赤い旗には『塩原温泉川崎大師厄除不動尊』と書いてあります。 |