フォト山紀行

 

 

 

 

2015年 フォト山紀行一覧に戻る 前のフォト山紀行 次のフォト山紀行
山行記録に戻る
トップに戻る
 2015.3.24 吉田山、伊豆ヶ岳
休暇村奥武蔵に隣接する朝日稲荷総本社登拝口から出発。
天目指峠
朝日稲荷神社を過ぎるとまもなく新しい林道あり吉田山の方にも伸びていました。
 休暇村奥武蔵のそばの朝日稲荷総本社登拝口から吉田山に行きましたが、新しい林道ができていて興ざめでした。秩父御嶽神社から登ったほうが良かったかもしれません。子ノ権現以降は多くの人が歩くハイキングコースなので道もよく整備され道標も豊富で気楽に歩くことができました。ただ伊豆ヶ岳山頂付近の下りでは霜柱が溶けて滑りやすくなっていたので慎重に歩きました。
五輪山。ここで小休止。
正丸駅。連れに休暇村奥武蔵から車で迎えに来てもらい、ひと風呂浴びてから帰路に。
伊豆ヶ岳。風が冷たかったので休憩せず。
子ノ権現
その後も新しい林道を横切りました
子ノ権現に通ずる車道に出ました
小高山
小床峠を示す道標。ここは吉田山ですと書いてありました。
林道の終点は秩父御嶽神社からの道に達していました。
子ノ権現
高畑山
古御岳
正丸峠