2015.11.29 小仏城山、景信山 |
小仏城山の東尾根と景信山の東尾根を辿ったので、静かな歩きができました。小仏城山から景信山から小仏バス停に下る分岐までは相変わらず賑わっていました。 |
小下沢林道分岐 |
分岐のちょっと先に大久保山581mという新しい山名標がありました。 |
景信山。いつものように賑わっていました。 |
小仏城山の山頂間近の登山道のようす |
小下沢林道脇の広場への下山地点の道標と登山道入口の木製のステップ |
小仏城山。店開きをしたばかりでなめこ汁はOKでしたが、おでんとおしるこには待ち時間がありました。待ち時間に短いおでんにしました。 |
小仏城山から見る富士山。空には薄っすらと雲がかかっていましたが高層の雲らしく、富士山はくっきりと見えました。 |
小下沢林道分岐の東尾根方向にはザイルが張ってあり、登山道ではありませんと書いてありました。 |