2015.12.18 烏尾山、行者岳 |
行き帰りとも戸川林道を長く歩くのであまり気乗りしませんが仲尾根、正次郎尾根とも歩いたことがなかったので思い切って行ってみました。特に仲尾根は気に入りました。 |
烏尾山から塔ノ岳方向を見る。富士山もくっきりと見えていました。山頂では日の当たるところにも少し雪がありました。 |
秦野戸川公園の風の吊り橋近くの外川林道の景観。素晴らしい晴天でまだ紅葉が残っていました。 |
新茅荘前の広場。ここから烏尾山に至る道は何度か歩いたことがあります。 |
仲小屋。バンガローなどいろいろと施設がありますがみんなひっそりとしていました。 |
竜神ノ泉 |
作次小屋 |
正次郎ノ頭 |
作次小屋のちょっと手前の仲尾根ルート入口 |
日当たりの良い仲尾根の道。樹林帯、草地、熊笹などがあり変化に富んでいました。 |
仲尾根の中間点近くの樹林で日陰になったところに雪が現れました。 |
戸沢の正次郎尾根入口の道標 |