フォト山紀行

 

 

 

 

2017年 フォト山紀行一覧に戻る 前のフォト山紀行 次のフォト山紀行
山行記録に戻る
トップに戻る
 2017.3.19 細野山、矢平山、甚之函山
林道の終点から山道を振り返る。車の転回がしやすいようにちょっとした広場になっていました。
四方津駅に到着
旧大地峠
細野山
 念願の甚之函山に行くことができました。矢平山からまっすぐに進むと旧大地峠には行かず新大地峠に行くようになっていて以前来たときには旧大地峠への分岐を見逃したようです。
 甚之函山の山名は石に書いたものを木に縛り付けてありました。このような山名表示は他では見たことがないような気がします。
鳥屋山
舟山
寺下峠
矢平山
甚之函山。石に山名を書いてありました。
新大地峠
大丸
梁川駅近くの梁川大橋を渡る。左奥は倉岳山か。
山道入口。入山するときにはメカ式のカウンターをセットするようになっていました。
山道入口の歌碑。この歌碑の記憶が蘇りました。
千足峠