2017.4.10 鳶尾山 |
金比羅宮の鳥居。扁額には金毘羅社と書いてある。 |
小田急線の事故で山行をとりやめなければならなくなりそうでしたがなんとか念願の満開の桜を見ることができました。鳶尾山前のバス停からも行けることを教えていただき助かりました。 山頂ではカップ麺とコーヒーをのんびりと味わい早く下山しすぎて時間を持て余さないようにしましたが、それでもコースが短いのであっけなく終わってしまいました。 |
やなみ峠。ここから八菅神社へのコースは車道歩きなので敬遠してまつかげ台に向かう。 |
鳥居の先の階段を登ると金比羅宮跡の広場で木立の間の眺望が開けていました。 |
まつかげ台に近づいたときに本厚木に行くバスが来てしまったので泉バス停に向かう。 |
天覧台公園脇の鳶尾山ハイキングコース入口。ここへは鳶尾団地バス停から来るつもりでしたが、事故で小田急線が2時間ほど止まっためでしょうか本厚木駅で乗ろうと思っていた神奈川工科大学経由の鳶尾団地行きのバスには長い行列ができていて乗れそうもありません。他の系統のバスを待っている方に伺うと鳶尾山前のバス停から歩けば良いと教えていただきここに来ることができました。 |
鳶尾山 |
観光展望台からの眺望。ほぼ全周が見える。 |
鳶尾山 |
鳶尾山から観光展望台方向を望む |