2019.4.23 中ノ倉山、パノラマ台、烏帽子岳 |
10連休前のウィークデイのせいか山中ではずっと一人でした。パノラマ台でも一人だったのは意外でした。連休前の隙間狙いが道路の混雑を避けられたことも含めて正解だったようです。 |
佛峠分岐の道標。中ノ倉山の方向とは違いますが佛峠に向かいました。 |
本栖湖いこいの森キャンプ場の先まで登山口がないか探したが見当たらずキャンプ場手前のここから入る |
釜額に至ると書いてあり、佛峠の道標はないが佛峠のようです。 |
入ったところの20m程にこの案内。その先に林道のような道がありましたがすぐに終点。終点付近でうろうろし堰堤に降りて道を見つける。 |
佛峠分岐に戻って稜線に出るとこの道標。尾根の稜線にも佛峠への道があるようです。 |
パノラマ台。富士山はまったく見えません。 |
中之倉峠。名勝『富士五湖』中ノ倉展望地。「千円札の逆さ富士」眺望地と書いた道標もありました。 |
烏帽子岳。一昨年にはなかった城山への道標がありました。 |
パノラマ台入口に下山 |
パノラマ台入口は本栖トンネルの近く。後は本栖湖半駐車場まで車道歩き。 |
中ノ倉山 |