フォト山紀行

 

 

 

 

山行記録に戻る 前のフォト山紀行 次のフォト山紀行
トップに戻る
 2019.4.20 吾妻山、高取山、鶴丸尾根
 土曜日のせいか鶴丸尾根入口まではトレイルランニングの人が多く追い越されているばかりの歩きでした。でもランニングのレベルにはいろいろあるようで私の歩きとあまり変わらないグループもありました。でも若い人が元気に歩いている姿を見ると羨ましくなります。
吾妻山
先月30日と同じに鶴巻温泉駅から道標を辿ってこの東名高速道をくぐり山道へ
弘法山分岐
吾妻山への山道入口。弘法山と書いた道標。
善波峠の仏像。首がないのは廃仏毀釈の影響か。
念仏山
聖峰分岐
高取山
鶴丸尾根入口には通報番号39と『タバコの投げすて火事のもと』に三之宮と書き加えられたのプレートがありました
鶴丸尾根にあった道標。右は色の褪せたところに高取(40分)と書いてありました。
 車道出合。ゴルフ場の縁を歩くので『ゴルフ場につきボールに注意』とともに神戸バス停を指し示していましたが神戸バス停までにはたくさんの交差したり分岐する道路がありしかも道標のないところが多くこの道で良いのかなと心配しながら歩きました。