2020.3.6 高尾山、小仏城山、大洞山、草戸山 |
ハナネコノメの写真を撮るため久しぶりにマクロレンズを付けた一眼レフを持っていきましたがハナネコノメ以外の花の写真を撮る機会はほとんどありませんでした。 |
高尾登山電鉄清滝駅。この左手が6号路入口。 |
ハナネコノメ。登山道脇の斜面に大きな群落がありましたが、他の撮影者も多く登山道に座り込むわけにもいかず中腰の姿勢でピントを合わせるのが大変でした。 |
四辻を過ぎると眺望の開けたところが何箇所かありました |
琵琶滝 |
大垂水峠の国道20号に下りました |
中沢山 |
崩落箇所を通過した先の通行禁止の注意書き。これを見て崩落箇所は一箇所だけらしいとちょっと安心。 |
小仏城山 |
崩落箇所。高巻きの踏跡があったので通過できました。 |
大垂水峠 |
大垂水峠の立入禁止の注意書き |
拓殖大西尾根分岐 |
大洞山 |
高尾山から見る富士山 |
高尾山 |
小仏城山から見る富士山 |
三沢峠 |
草戸山 |
四辻 |
車道出合 |
浅川金刀比羅宮 |
浅川金刀比羅宮 |