秋葉山に登る人はあまり多くないようで、登山道の丸太がだいぶ朽ちています。このままでは遠からず廃道のようになってしまいそうです。急なところはありますが、変化に富み、しかも短時間で登れる山なので惜しい気がします。 |
案内板から林道をちょっと進むと登山口らしきものあり。そばに落ちていた板を裏返すとこの道標でした。 |
2014.4.24 秋葉山、鳥ノ胸山 |
雑木ノ頭。ここから道志の森キャンプ上に向かう。 |
道志みちから道志観光農園オートキャンプ場に向かう道に入る |
秋葉山。山名標はありません。 |
道なりに進むとトラロープで通せん坊しているところに出る。ここを左に下る。 |
登山道が小さな沢を越えるところ |
道の駅どうしに戻ってきました。桜が見頃です。 |
観光農園の建物の右手を回りこむとこの案内板。秋葉山ではなく秋葉様と書いてある。 |
林道に出る。ここが鳥ノ胸山登山口。すぐそばが道志の森キャンプ場。 |
秋葉山から見る富士山 |
鳥ノ胸山から見る富士山 |
鳥ノ胸山 |