2016.11.13 高柄山、鶴島御前山 |
丸山と大地峠付近は山道が林道で切れているところがあり林道から山道に入る道標を見落とすのが心配でした。8年ほど前にこの辺りを歩いたときの記録を見ていて、このあたりで甚之函山に寄るつもりだったのに見落して寄れなかったことを思い出しました。 |
四方津駅前の大地峠、高柄山を案内する道標。要所には道標があり迷わず山道入口へ。 |
山道入口近くの車道脇の道標。ここを川合峠というらしい。 |
大丸 |
御座敷の松 |
歩きながら見る紅葉は朝日を浴びて輝いていました。 |
新矢野根峠 |
P472。道の脇の小高いところ行ってみましたが地名の表示はなし。 |
千足峠 |
高柄山からの眺望 |
墓地の脇の車道出合。ここからは舗装道路を歩いて上野原駅へ。 |
御前山の山頂近くにいたマムシ。登山道の真ん中にいるのに気づいて迂回して写真を撮りました。頭を45度ほどの角度に上げていました。気温が低いので活発そうではありませんでしたが気づかずに歩いていたら攻撃されていたかもしれません。長さは40cmほどでした。 |
車道を歩きながら見る紅葉 |
御前山分岐 |
鶴島御前山 |